わが国の果樹品種は、独立行政法人や公立試験研究機関及び民間個人や種苗業者などにより育成され、特徴ある優れた品種に対しては高い期待と関心があります。
これまで、当協会では種苗法に基づく品種登録やその特性、育成者権の有効期間などの基本的な情報を正確に確認できる情報源として、「種苗法登録果樹品種一覧」を年報として発行してきましたが、今後しばらくは年度ごとに、追補版を発行していくこととなりました。
2025年度追補版では、令和6年度中(2024年4月1日~2025年3月31日)に登録された19品種の概要を記し、期間満了及び登録取消品種の情報も別表で加えました。2024年度版と合わせてご活用いただければ幸いです。
また、数年後には、種苗法が施行された昭和53(1978)年12月28日からの情報をすべて掲載した、これまでの一覧の作成も予定しています。
これからも果樹の種苗及び果実生産・流通などに関わる関係者に広くご活用いただき、果樹品種への理解・関心の深化と、新品種の普及や種苗法啓蒙の促進、さらには果樹産業と果実消費の拡大に寄与できることを期待しています。